さぽろぐ

美容・ファション  |札幌市手稲区

ログインヘルプ


 › メタモールフォーゼ ウェディング札幌|札幌のウェディングドレスショップ|BLOG › メタモールフォーゼ ウェディング › ウェディングドレス選び。 › ドレス制作について › デザイナーが教えるウェディングドレス選び!プリンセスラインとベルラインの違い!

2016年04月19日

デザイナーが教えるウェディングドレス選び!プリンセスラインとベルラインの違い!

”Metamorpose Wedding”
メタモールフォーゼ ウェディング札幌


1994年設立以来、、、。
花嫁からのご質問や疑問、デザインのお話の中から良く聞く ”間違い!勘違い!”をご紹介させて頂きます。

ウェディングドレスの
”プリンセスラインとベルライン”について、、。
ウェディングドレスのコーディネーターの方や、ブライダル雑誌社の方にも
”知って得する情報”です。

おそらく、どこかのページが記載している内容を 別の記事に使用しての繰り返しだと思います、、。

■プリンセスラインのウェディングドレスについて。
基本デザインと参考写真を記載します。

皆様のイメージからすると、、。
ウェストにボリュームがあり、お姫様のような”シルエット”のドレスを ”プリンセスライン”と仰る花嫁やコーディネーターさんが多いのが現実、、。

でも、、。
それは違いますよ!

プリンセスラインの基本シルエットは、 ”上半身身頃”と”スカートライン”が
一つのパターンになっているシルエットの事です。

つまり、
簡単に説明すると”ウェスト”に縫い目が入っていないドレス!と 言う方が分かりやすいかもしれませんね。
制作過程についても、
上半身とスカートが一対となっており、 ウェディングドレスになっているシルエットです。

大体の花嫁やコーディネーター、雑誌編集者は、 ウェストにボリュームのある、またはギャザーが入っているドレスを
”プリンセスライン”と呼びますが、これは違います!! ”ベルライン”です。

■プリンセスラインの参考ドレス

プリンセスライン
プリンセスライン

■ベルラインのウェディングドレスについて。
上半身とスカートが別仕立てである事!
ベルラインの特徴として、ウェストにギャザーなどが入り、
”釣鐘”のようなスカートシルエットです。
特徴として、
ウェストが細く見える”シルエット”です。

■ベルラインの参考ドレス


ベルライン

■メタモールフォーゼ ウェディング札幌
ご相談やご質問など、お気軽にお問合せ下さいませ

〒006-0852
札幌市手稲区星置2条3丁目9-23

TEL:011-684-1411
FAX:011-555-1653
E-MAIL: dress-shop@metamorpose.com


■ メタモールフォーゼ PETIT 埼玉店|営業所

埼玉県さいたま市北区日進町1丁目405-5|アクセス
完全予約制|E-MAIL:petit@metamorpose.com


あなたにおススメの記事


メタモールフォーゼのアトリエでは、お客様一人一人のお体に合わせて丁寧にウェディングドレスを製作しております。 当社では、お忙しいお客様や地方の方のために無料出張サービス(北海道内)を行っていますので、お客様御自宅で打合せや試着、ご相談が可能です。また道外のお客様には、ご自宅でご試着する事も可能です。(完全予約制) メタモールフォーゼ ウェディング アトリエ:〒006-0852 北海道札幌市手稲区星置2条3丁目9-23 TEL:011-684-1411 Fax:011-555-1653 E-MAIL:dress-shop@metamorpose.com アクセス:星置駅より徒歩5分 公園の斜め向かえ。 ※駐車場あり

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デザイナーが教えるウェディングドレス選び!プリンセスラインとベルラインの違い!
    コメント(0)