さぽろぐ

美容・ファション  |札幌市手稲区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2017年04月25日

ウェディングドレスの本仮縫。最終調整。アトリエで打合せ。

2017年1月にご来店頂き、
ウェディングドレスのご相談とデザインを開始!


先日、無事に本仮縫とアクセサリーや小物を合わせて 最終チェック。ウェディングドレスの製作期間は約3ヶ月。

花嫁とお母様も理想や希望のウェディングドレスが仕上がり、 最終フィッティング時に花嫁様のサイズ変動の確認と微調整を行い、 最終仕上げを行います。

細かいディテールやコサージュの大きさ、
くるみボタンの感覚、襟幅、パフスリーブの微調整、
ウェディングドレスのシルエットの確認。最終フィッティング(ドレスの仮縫)では、 ミリ単位の修正と確認を行います。

日本で作るウェディングドレスだから、日本人の体型にぴったり。
お客様にウェディングドレスの仕上がりを見て頂きました。

”自分の好きなデザインと私に合わせたサイズのドレス”は、
今まで試着で着たドレスとは、
全く違います。スタイル良く、モデルのように見える。ドレスがとても軽くて、半分以下の重さですね。 胸元の着心地も全く比べることができません。と結婚式当日を楽しみにしている花嫁の様子をみて、 やっぱり嬉しくなりました。

ドレスの本仮縫、最終確認とサイズ合わせ

  続きを読む


2017年04月22日

ご親族や新郎新婦のお母様が着るフォーマルドレス!ローズカラーの婦人礼服をご紹介。

フォーマル婦人服は、ブラック フォーマル!最近では、様々なカラーとデザインを
ご用意。全国の結婚式場や会場でもとても好評の”メタモールフォーゼのフォーマルドレス”。


結婚式の形態もここ10年で、ホテルがメインだった結婚式から、 レストランウェディングやアットホームな結婚式、小規模の結婚式、 ゲストハウスウェディングなど多様化してます。

ご親族やお母様が着るドレスも
ブラック一色から”私もオシャレしたい”などのご希望もあり、ローズピンク、 グレー、シャンパン、ツートーンカラーのフォーマル衣装が人気です。

今回は、 優しく上品なピンクのフォーマルドレス。
ローズカラードレス”をご紹介。優しいカラーと、 ”シャンタン素材”で仕立てられたドレスは、ご親族の結婚式に参列する際に 最適な衣装です。

3ピースのフォーマル婦人服。
ジャケットとインナー、スカートでデザイン。

高級感のある
”シャンタン素材”が美しく上品に、、。着る方を楽しませてくれるドレス。 ジャケットは、ハーフスリーブ!サマーやスプリング シーズンやの 結婚式にふさわしく、着心地の良いシルエット。

ウェストを高く見せる独特のシルエットとデザイン。
ジャストウェストに”ベルトを施したデザイン。
ウェスト位置を高く、足を長く見せる効果を与えます。 どのような方でもスタイル良く綺麗に見せるシルエットです。

フロントスカートには、ボックスタックをデザイン。 膝丈から広がりスタイル良く見えてくれます。

レンタル可能!
9号、11号、13号で全国のお客様にレンタル可能です。
できる限り素敵に衣装を着て頂くため、 ご身長、バスト、ウェスト、ヒップサイズをご連絡くださいませ。

フォーマル婦人服 ローズ レンタル

フォーマル婦人服

フォーマル婦人服 ジャケットとインナー

フォーマル婦人服 シルエット

  続きを読む


2017年04月15日

海外ウェディングで新婚旅行と結婚式!ドレスを購入する方が断然お得!

ウェディングドレスは購入がお得!カラードレスはレンタルが
コストパフォーマンスが良い!


花嫁にとって”ウェディングドレス”は一度っきりだからと
思われている方は大半ですが、多くのお客様とご相談をさせて頂くと違うことが 多いです。叶うことか叶わないことがありますが、ドレス選びはお二人にとって 値段以上のリターンがないとだめですよね。

海外ウェディングで購入される方が圧倒的に多いですが、
その理由は、国内でも披露宴があること。そして二次会の衣装のことも考えて ご相談される方が大半です。

レンタルは、一会場のみ!
挙式と披露宴で二回という会場もあります。
ブライダルならでわの”引上げ料”や自分のドレスでいない場合の”持ち込み料”などを まだ設定している会場も少なくないですね。ですがそれは言い方によってどうにかなること、、。 詳しくは、書くことができませんが、、。

結婚式場のレンタルで好きなドレスが見つからない!
求めているドレスが見つからない!
海外リゾートウェディングで結婚式だから購入したい!
レンタルは以外と想像していたよりも高かった!


よくある質問ですが、日々ご相談のご予約を頂き、 花嫁様がご来店なされます。

2017年9月,10月,11月結婚式予定の
花嫁様が次々と来店され、ドレスのデザインの相談を開始させて頂いてます。 制作期間は最低3ヶ月。月に10件(10着)までの受注です。 ご予約やお問合せ頂くお客様優先でご紹介をさせて頂いております。

ウェディングドレスは、結婚式後どうするの?

そう思う方もいらっしゃいますが、弊社のお客様は、 お子様が産まれた際の”ベビードレス”に制作される方、パーティードレスや ゲストドレス、婦人服にリメイクができるのが最大の特徴です。

想い出のウェディングドレスを
リメイクして、”2度、3度楽しめました”!知っててよかった。と 喜ばれますね。

レンタルウェディングドレスは、一時的な期間のみしか着れないですよ。 ウェディングドレスを購入すると結婚式や挙式ではもちろん、”アフターパーティー”や ”二次会でもドレスを着ることができます”。花嫁にとって一番嬉しいことですね。

  続きを読む


2017年04月14日

関東にお住いの花嫁様は、メタモールフォーゼ さいたまPetit店でご相談。

メタモールフォーゼ ウェディング札幌店には、
北海道外のお客様からウェディングドレスのご相談、タキシードについてなど
ブライダルに関するご質問を多く頂きます。


道外の花嫁様や花婿様からのご相談やご質問に少しでも お応えするために”フィッティングができる” さいたまPetit店を設立

ウェディングドレスの仮縫いなどを行う”オーダーメイド ウェディングドレス”を ご注文なされる花嫁も少なくはありません。オーダーメイド制作は、札幌本店のみですが、 セミオーダー、サイズオーダー、オートクチュールドレスのご試着などさいたま店でも行うことが可能です。 繁忙期は、アトリエから離れることはできませんが、ピーク時以外は、さいたま店でデザイナーとご相談することも可能です。

最近では、”デザイン、サイズのお知らせ”以降は、シーチングドレス仮縫い一回で済むような 打ち合わせ方法も花嫁に応じてご相談をさせていただいております。仕事でお忙しい花嫁も多いです。 そのような背景を考慮しながらウェディングドレスのご相談をさせて頂いております。 日本で作るウェディグドレスは、”既製品やインポートドレスとはまったく違う”!

フルオーダーメイドや”オートクチュールドレス”は、 仮縫いを通じて作るのが一般的!

ウェディングドレスの仮縫い作業

ウェディングドレスのオーダーメイド制作

ミリ単位の仮縫い ウェディングドレスのオーダーメイド販売

  続きを読む


Posted by Metamorpose Wedding Sapporo at 10:20Comments(0)メタモールフォーゼ ウェディングデザイン画

2017年04月10日

4月15日はウェディングドレス相談会!札幌のアトリエで、ドレス選びの相談会を実施。

メタモールフォーゼ ウェディング札幌店での ウェディングドレス相談会!


実施日:2017年4月15日
予約時間:現在午前枠は、予約を頂いております。
2時間1組とさせて頂いております。
相談予約:dress-shop@metamorpose.comまで”ドレスの相談会について”とご連絡くださいませ。

14時から16時までの1名分。
18時から20時までの1名分。

2名様のご予約をお受けしております。
ご来店方々には、”特別特典”をご用意。特別割、早期割引、プラス割引などのご契約特別特典です。
着数が増えるとともに割引率がアップ!
一人一人の花嫁の求める商品をあなただけにご提供させて頂きます。


テーマは、
”私に似合うドレスと理想のドレス”です。
ウェディングドレスデザイナーが一人一人の花嫁に相談する シルエット、デザインのディテール、花嫁の求めるドレスをコーディネート。

普段見ることのできない、ドレスの生地やレース、 花嫁様に必要に応じてご紹介。

長年ブライダル関係に携わる”デザイナー”が、お客様からよく聞く 結婚式場の情報などをご紹介。

追記と背景も記載。

ウェディングドレス相談会 メタモールフォーゼ札幌店

ウェディングドレス選びならメタモールフォーゼ  デザイナーが花嫁の理想に合わせたドレスを相談してくれるお店

  続きを読む


2017年04月03日

お子様のお衣装選びとデザイナーの提案するドレス。

発表会ドレス選びとコンクールドレス選びについて。


ご来店可能な方と難しい方へ。
”私たちは、お客様にとってどのように”ご提案と相談。
注文頂いているお客様に、どのように提供したらよいかを考えて、 お子様や親御さんに対応をさせて頂いております。

ご相談頂く方は、皆さん提案の方法が全く違います。
一番よい提案や相談方法を考えて”ドレスの相談”に心がけます。 お子様にとっての”一着のドレス”が、演奏ステージで良い演出ができて、良い成績につながります。

私たちが提案するドレスが、お客様にとって一番になるように、
心がけながらドレスを提案。”職人とデザイナーの心から幸せになれる提案力”がお子様のやる気やモチベーションにつながる事願いっております。

  続きを読む


2017年04月02日

私の選ぶウェディングドレスは本当に似合うの?

ウェディングドレスやフォーマルドレスは、
日本では、余り着る機会や情報も少ないです。普段パーティーやレセプション、 ゲストドレスを頻繁に着る機会がないお客様は、ドレス選びがとても難しく、 ショップの店員に勧められるものをそのまま購入することも多いでしょう!

特にフォーマル衣装やウェディングドレスは、 馴染みのないお客様にとっては大変です。

インターネットで、調べて購入。またはレンタル、、。などが
大気がします。画像で見るものとお値段。素材感やサイズ感、自分の体型やサイズが 解らず購入すると後で大変な事になります。ウェディングドレスやフォーマルドレス、パーティードレス、 フォーマル婦人服などは、普段買う洋服感覚では、綺麗に着こなす事は難しいです。

必ず専門知識が必要。
サイズのゆとり分量やヌード寸法なども必要です。 ウェディグドレスやイブニングドレスの様に、胸元で止まるデザイン、 ウェストラインまでの着丈、女性らしいシルエット、そして使われているマテリアルでも 季節感を左右します。

特にウェディングドレスは、
ご自分で購入する事をお勧めしません。ここ7年前後。2010年頃でしょうか。 ウェディングドレスを購入する人が年々多くなっております。購入はいい事です。 レンタルする衣装と購入した方がいい衣装もあります。

ですが、明らかに安く展示している
オンラインショップなどは、結局安く購入してもある意味 後で高くつく様な気がします。結婚式に着るウェディングドレスですよ。 よくお考えください。ご自分の目で良い判断をした方がいいでしょう

また セカンドハンドドレスや有名ブランドのアウトレット品など 選ぶのは、お客様自身です。ですが、ドレスが届いて大変な思いをする花嫁様が 多いですよ。忙しく結婚式の準備で追われているのに、、二入の将来を考える事に心がる方が いいと思います。結婚式のお衣装のために悩むのは、ちょっと違うと思います。

なぜこの様な事を書くのかと思っている方がいらっしゃると思います。

1,ネットでドレスを購入して、届いて唖然とする、、。
結婚式目前で、インターネットで購入したドレスが届き、 同じ様デザインだけど、とても安っぽく、実際見る事ができたなら購入していない!

2,サイズが合わなく、スカートが長い。
表示サイズの既製品ドレスを購入しました。ですが、バスト周り、ウェストライン、スカートの丈が 長すぎて、ドレスが下がり歩く事が出来ない。

3,セカンドハンドを購入。
ブランドドレスだから購入しました。ですが私が着ると パンフレットで見た様なデザインじゃない。

以上のウェディングドレスを探す!購入したドレスの お悩みやご相談、お直しと修正、デザインとシルエットのリメイクなど 相談件数が多いです。またお時間がある方は、どのような形でも対応が可能と思いますが、 時間のない方は、非常に難しいです。

よく考えてから購入してください。
また専門家のいるドレス店で購入する方が良いでしょう。


  続きを読む