さぽろぐ

美容・ファション  |札幌市手稲区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2010年09月19日

プリンセスライン

お客様とのお打ち合わせで気づいたことです。 良く販売店で”プリンセスライン”のウェディングドレスを試着しましたとよくお聞きになりますが、 プリンセスラインとAライン、ベルラインと大きく違います。 皆さんも良く解るAラインからご説明させて頂きます。 ビスチェスタイル(ウェスト切り返し)になっている所からA形になっているのがAラインのウェディングドレス。 そしてベルラインとは、ウェストからベル型広がっているスカートをベルラインのウェディングドレスです。 一番間違いているのが、プリンセスライン。 プリンセスラインとは、トップスからスカートにかけて一枚の見頃になっていて、スカートのウェストから裾口にかけて 広がっているドレスです。 ウェディングドレスデザイナーからのまめ知識でした。 詳しくはこちらを見てください。  続きを読む


Posted by Metamorpose Wedding Sapporo at 23:08Comments(0)デザイン画

2010年09月19日

札幌のウェディングドレス。

札幌のウェディングドレスデザイナーから世界に、、。 今年の流行ウェディングドレスやカクテルドレス(カラードレス)全国に発信、、、。 メタモールフォーゼでは、業務販売から一人一人のお客様まで幅広く、 ご予算も含めて理想のウェディングドレスをオーダーメイドで制作させて頂いております。 ウェディングドレスを選ぶ際、ウェディングドレスデザイナーが一人一人の理想のウェディングドレスやカラードレス(カラーコーディネート)等させて頂いておりますので、世界で私だけのウェディングドレスで結婚式に演出する事可能です。 いつもチーフが独り言の用に”うちでもレンタルを取り扱っているけどやっぱり一生で一度の結婚式には、どのような花嫁様でも 出来る限り素敵なウェディングドレスを作ってあげたい"そんな思いから札幌の大手ブライダル店のチーフデザイナーから独立をして フルオーダーメイドにこだわり制作しております。もうメタモールフォーゼも94年に設立して16年、、、。 今では東京や大阪の名古屋、東北が多いですね、、。わざわざ飛行機に乗って千歳まであいにきてくれますね、、。 本当に幸せと言ってますね、、。 日本の経済も不況で、中国や韓国等から安く購入される方も多いと思いますが、 一点一点のこだわりのメタモールフォーゼのウェディングドレスが遠くから来てくれる花嫁から支持を頂いているのかと 思います。 中小企業の皆さんも日本を盛り上げましょうね。 日本人の技術は世界で一番です。 デザイナーのつぶやきでした。  


Posted by Metamorpose Wedding Sapporo at 20:07Comments(0)スタッフ日記